皆様、こんにちは。
安定した暖かい気温が続き、気持ちの良い季節になりましたね。
さて、皆様は「風水」についてどうお考えでしょうか。
風水とは、古代中国かに由来する環境の調和やエネルギーの流れを重視する思想だそうです。
物理的な空間が私たちの運命や幸福に影響を与えるという考え方に基づいています。
風水は家やオフィスのレイアウト、色使い、家具の配置などが重要視されていますね。
風水の基本的な概念の一つは「気」です。気は、空間を流れるエネルギーで、良い気が流れる場所は幸運をもたらし、悪い気が滞る場所は不幸を引き起こすとされています。
そのため、風水の実践では、物や家具の配置に工夫し、気の流れをスムーズにすることが大切みたいです。
私も、テレビやインターネットで風水について見かけると、実践してみたくなりますが、信じやすく気にしてしまいがちな性格なので、ひとつ手を付けてしまうと完璧になるまですべてのレイアウトを変えてしまいそうなのが怖くて、手を付けられずにいます、、、
ですが、現代ではインテリアデザインだけでなく、ライフスタイルにも取り入れられ多くの人が実践されているようです。
家の中すべてではなくとも、日常生活の中に少しだけでも風水の考え方を取り入れることで、自分自身が気持ちよく、より良い暮らしだと思えることが大切かもしれませんね。
平安会館・文十鳳凰殿
夏目 涼佑
平安会館・文十鳳凰殿 公式Instagram・Facebook・Twitterでも葬儀の様子や豆知識などをご紹介しております。
ぜひご覧ください!
◇平安会館
◇文十鳳凰殿